2020年6月19日 #オンライン児童館
3組ご参加いただきました
今日は「まぁむ」のTOMO先生と初のコラボイベント
ママとbabyのためのぷちオンライン児童館
の日でした!
どんな感じになるかなぁ、と楽しみな反面、不安もありました。
結果、めちゃめちゃ楽しかったです!(私が)
今回は15分のミニ講座✕2、15分のリズムあそび、あとは交流会という内容でした。
TOMO先生の発達の話は、面白かったし、ためになりました。
比べる必要ない、といわれても大事な我が子のこと。
どうしても「今の発達で大丈夫かな?」と思ってしまいがちです。
この感情を持つこと自体は、悪い子ではないし、お子さんを大切に思っている証拠、だと私は思います。
問題はその先、ただ漠然と不安に過ごすか、お子さんを観察してその先につなげるのか、は大きく違うなぁと思いました。
0歳の赤ちゃんのママ全員に聞いてほしい!
もっと皆さんに届くよう告知できたら良かったです。
(そこは次回頑張ります!)
リズムあそびは、しゃぼんだまとんだ、カエルの合唱、でんでんむしなどの、ピアノに合わせて体を動かしました。
そのあとは、大きなたいこやチューリップのうたにあわせて音を出してあそびました。
今日は月齢の小さいお子さんが多かったので、お母さんがするところを見せてあげたり、手伝ってあげたりしながらご参加くださいました。
そして、交流会!
いつも一方通行なレッスンばかりなので、ママさんたちとおしゃべりできてすごく楽しかったです!
参加してくれた赤ちゃんはみんな次男と同級生!
ママさんもほぼ同級生!
他にも偶然の繋がりなどがあり、ご縁を感じた会になりました。
TOMO先生が質問に答えてくださったり、アドバイスしてくださったりと有意義な時間でした。
何気ない話(趣味とかもろもろ)ができたのも、私は嬉しかったです。
外出しづらく、同年代の子供を持つママさんとお話する機会が、本当に少ないので💦
皆さんにお会いできてよかったです❤️
コラボイベント第2弾開催決定!
詳細はまだ決まっていないのですが、
8月7日(金)
まぁむのTOMO先生とのコラボで
ママとbabyのぷちオンライン児童館(仮)vol.2
開催します✨
詳細決まり次第、こちらのHPやインスタでお伝えしますので、ぜひご参加ください☺️
今月はもう1つビッグイベントが!
6月25日(木)もうすぐ夏!家族で楽しむための「あそび」と「まなび」@honeybee
が開催されます。
私も講師として参加します❤️
夏といえば水あそび!
だけど…
ビニールプールって、スペースがいるし
膨らますのも大変だし、片付けるのも手間だし…
赤ちゃんはできない?
どんなあそびをすればいいの?
と、ハードルが高いと感じておられる方もおられるのではないでしょうか?
ご心配無用!
気軽にできる水あそび!
低月齢でもできる水あそび!
脳を育てる水あそび!
をご紹介します!
お風呂あそびにも応用できるので冬でも楽しめます✨
今回は30分500円のミニ講座です!
ぜひ、ご予約ください⭐
詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
0コメント